全国の様々な滝を眺めたり、また修行としてその滝に打たれたりしました。

日本修行場めぐり

本当に厳しかった!滝行3選(日本修行場めぐり)

滝の真下に身を置き水に打たれることによって身の穢れを清める滝行。過去に体験した滝行を三つご紹介します。栃木県宇都宮市のマックラ滝、広島県呉市の白糸の滝、神奈川県南足柄市の夕日の滝、過去に体験した三つの滝行をご紹介します。
日本修行場めぐり

【滝行|白糸の滝】日本修行場めぐり(広島県呉市)

滝行を行うために広島県呉市へ。大和波止場公園、てつのくじら館を見学して、呉名物の肉じゃがをいただきました。そしていよいよ滝行を行う白糸の滝に到着。落差38メートルの滝のスケールを目の当たりにしびっくり!意を決して滝に入りました!
日本修行場めぐり

【山岳修行|犬鳴山七宝瀧寺】日本修行場めぐり(大阪府泉佐野市)

今回の山岳修行は大阪府泉佐野市の犬鳴山です。日根野駅から歩き始め、途中で水なす農家さんのビニールハウスへ。獲れたての水なすを生でいただきました!その後日根神社を経由し、犬鳴山七宝瀧寺へ。険しい山道にとにかく苦労しました。
日本修行場めぐり

【滝行|夕日の滝】日本修行場めぐり(神奈川県南足柄市)

今回は滝行です。金太郎でおなじみの足柄山を登り夕日の滝を目指します。落差23メートルの夕日の滝。前日に雨が降りかなり水量が増えていました。水は冷たく水量が多いのでとても厳しい修行となりましたが、私もくっすんもやりきることができました。
日本修行場めぐり

【穴禅定|慈眼寺】日本修行場めぐり(徳島県上勝町)

徳島県上勝町を歩く旅です。上勝町の名産晩茶、柚香(ゆこう)、つまもの栽培を取材をして修行場の慈眼寺へ。穴禅定はせまい鍾乳洞を自力で進む修行です。恐怖心に打ち勝ち前進することを目指します。しかしこの鍾乳洞がめちゃくちゃせまくて暗くて大苦戦しました。
日本修行場めぐり

【滝行|東海寺】日本修行場めぐり(栃木県日光市)

栃木県日光市の日光駅から歩き始めます。まず向かったのは日光名物の天然氷を作る四代目徳次郎さん。昔ながらの製法で堅くて透き通った氷を作っています。そして日光東照宮では陽明門や三猿などを拝見し、修行場のマックラ滝へ。この日は寒くて水量が多く大変厳しい修行となりました。
西国三十三所巡礼

【壷阪寺、岡寺】西国三十三所・第六番札所、第七番札所(奈良県高取町、明日香村)

雨の中壷阪寺と岡寺を目指して歩きました。壷阪寺では沢市とお里の話、岡寺では悪龍を池に封じ込めた話を伺いました。また昔の人と同じように吉野川の水を運んだり、滝に打たれたり…。盛りだくさんの内容でした。
西国三十三所巡礼

【勝尾寺】西国三十三所・第二十三番札所(大阪府箕面市)

大阪府茨木市から箕面市の勝尾寺を目指しました。赤穂浪士ゆかりの場所、カルピス発祥の地、宝くじ発祥の地、そして険しい山道…盛りだくさんの道中でした。また、くっすんが触れられたくない過去も暴露されたり、そこから奇跡的な出合いも!約15キロの道のりです。
西国三十三所巡礼

【青岸渡寺】西国三十三所・第一番札所(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)

西国三十三所巡礼一番札所の青岸渡寺を目指して歩きました。道中立ち寄った熊野速玉大社では日本の神鳥、八咫烏にまつわるお話も。今回の旅の目的地那智の滝のスケールには圧倒されました。昔の人たちがこの滝を神様として崇めたのもわかる気がします。
タイトルとURLをコピーしました